オオカブトの部屋SINCE 20030923

TOPへ戻ります。
管理人の自己紹介ページです。
掲示板です。書き込み大歓迎です♪気軽にどうぞ♪

飼育記一覧です。気になる種類の画像をクリックで飼育記へ飛びます。星評価は完全に管理人の主観です。
飼育道具の紹介。
管理人の飼育環境の紹介ページです。



相互リンクサイトの紹介〜。どれも素晴らしいサイトですよ〜♪

Neolucanus insulicola insulicola

ヤエヤママルバネクワガタ飼育記




ヤエヤママルバネクワガタ♂59mm

分布域:石垣島、西表島、与那国島
ギネスサイズ野外:69,2mm 飼育:67mm
飼育目標サイズ:60mm 人気:★★★☆☆ 飼育難易度:★★★★☆ 希少価値:★★★☆☆(大歯型、与那国島の個体は貴重)

日本産マルバネクワガタの原名亜種でワインレッドの体色が特徴。
大歯型個体にはタテヅノが出現し、非常に人気があり日本産で最も高価な部類に入る。
近年乱獲や環境破壊により数が激減しており沖縄版レッドデータブックには絶滅危惧種二類に指定されている。
日本産マルバネクワガタの中でも一番飼育が容易な種類であるとのこと。


入手先:ドルクスグッズ中野店
購入価格:ヒ・ミ・ツ(♂59mm♀48mm)
累代:F2(野外からの自己採集血統とのこと)
羽化日:♂♀ともに2009年9月羽化
産地:沖縄県 石垣島 底原






2009年10月3日 個体紹介
何か個性的な種類をブリードしたいな〜と思っていたところ中野のドルクスグッズにて一目惚れ。
実物を見たことが無かったのだが、「どうぞケースを開けて見てください」と言われ見てみると、
オウゴンオニクワガタを思わせる歯型と日本産らしからぬワインレッドの大きい体。これだなと思いましたね(^◇^)

…昔吉田賢治氏のムック本を読んだ際に、(市場価格よりかなり安い値段で評価する人なのですが)
大型の購入価格の目安に8万円(うろ覚えですが)と書いてありとんでもない値段に子供ながらに「ほへ〜」となったのを覚えている(^◇^;)
そういえば以前テレビ番組の企画ででお笑い芸人の岡村さんが採集にチャレンジしてましたね(*_*)

もともとツヤクワに興味があったので日本産マルバネも飼育してみたいとは思っていたが、
飼育が難しい上に当時の自分には高価な種類であったから飼うことはできず。
今なら小さい頃買えなかったブリキの玩具を大人になってから買うオジサンの気持ちがわかる気がします(^◇^)A
まぁこんなどうでもいい前置きはどうでもいいとして個体紹介に入ります。


カッコイイ。

超カッコイイ。

超超カッコイイ\(^o^)/
明るいところでは非常に綺麗なワインレッド色に見えるため赤マルバネとも呼ばれているそうです。
夜間採集でライトで照らした際の色はそれはまた綺麗な色に見えるんだろうなぁ(^◇^)…採集いってみたひ


メスはツヤクワガタのメスを気持ち赤くした感じ。
産むときはかなり産むそうです。


タテヅノのアップ。
達人の採集人は顎の形でどの峠で採れた個体かもわかるそうです。おそろしや。
個人的にオウゴンオニの顎にかなり似ていると思うので、オウゴンオニの次はこれが流行るんじゃないかと妄想。


裏側。赤い毛が密集しています。


でもでもでもでも飼育マットである赤枯れマット、8リットルで定価4200円もするっていう…orz
2袋買ってるんで何が応でも気合いが入ります(^◇^;)
♂♀後食開始してるんで暫らくしたらセットしようと思います。





2009年11月1日 ペアリング


個人的に充分喰わせたと思うので本日同居開始。
ケースはHR−1で餌皿と水ゴケのシンプルな環境。
ちなみに餌皿は自作品でHR−1にきっちりはまるようにしたもの(^◇^)v


今のところ喧嘩しないで非常に仲良くしているのですがどうも活性が低いというか、動きが鈍いというか。
交尾を確認できると安心できるので嬉しいのですが餌食ってばっかです。
ケースの狭さゆえに必然的に♂♀一緒に餌食ってるんですがメイトガードというより無関心という感じ。。。
まだ成熟していないのか、寝かせすぎてじーさんばーさんになったかどうかはわかりませんが不安ですねぇ(*_*)
一応触覚ピコピコしてるんで3日〜4日したら産卵セットしようと思います。

…羽化後三か月が寿命ってマジですかね?(^◇^;)