オオカブトの部屋SINCE 20030923

TOPへ戻ります。
管理人の自己紹介ページです。
掲示板です。書き込み大歓迎です♪気軽にどうぞ♪

飼育記一覧です。気になる種類の画像をクリックで飼育記へ飛びます。星評価は完全に管理人の主観です。
飼育道具の紹介。
管理人の飼育環境の紹介ページです。



相互リンクサイトの紹介〜。どれも素晴らしいサイトですよ〜♪

Dynastes hercules reidi

ヘラクレスオオカブト飼育記(亜種レイディ)




ヘラクレスレイディ♂74mm

分布域小アンティル諸島(マルティニーク島、セントルシア島)
ギネスサイズ野外:105mm 飼育:101,6mm
飼育目標サイズ:95mm 人気:★★★★☆ 飼育難易度:★★☆☆☆ 希少価値:★★☆☆☆

ヘラクレスオオカブトの小型亜種。
頭角に突起が出るタイプと出ないタイプがあるが現地でもバラつきがあることがわかり、現在では個体差だろうと言われている。
♂♀の羽化ズレも無く幼虫期間も比較的短い飼育し易い種類である。


入手先:ランバージャック
購入価格:ペア3980円(♂74mm♀61mm)
累代:F2(8月〜9月羽化)
産地:セントルシア島






2009年11月11日 個体紹介

もともとヘラクレスが大好きで2〜3年位前は色々な亜種を飼っていたのですが、レイディは飼育未経験のままそのうちヘラクレス熱が↓気味に…
ちょっと心残りだったのですが、本日ランバージャックに行った際安かったので買ってしまいました(^◇^;)

その価格なんと特価品3980円!
オオカブトの部屋を始めた当時の2003年は100万円ぐらいしていた超超レア種だったのが懐かしいです(^◇^;)
当時虫の価格が既に安定していたためレイディ、トリニダ等の高額種の存在はかなり際立っていて、
今思えばレイディあたりがヘラクレスの高額亜種の先走り的存在だったような気がします。

昨今の状況を見てるとヘラクレスはとてもオークションや個人ショップから購入する気はおきませんでしたが、
今回ランバージャックさんというこれ以上信頼できる出所は無いというショップから直接購入できましたので満を持して飼育スタートです♪


♂74mm。小型ですが特徴のバッチシでた個体で大変満足であります(^◇^)
頭角突起が2つ確認できるのでバウドリータイプといわれる型のようです。


この手のひらサイズとレモン色の上翅がカワイイですね(^◇^)
頭角が胸角より長いのもレイディの特徴です。


頭角突起は2つ。小楯板はなんとなく撮ってみました(^◇^)A


♀61mm。♂は小さいのに♀はそれ程小さいわけじゃないのが不思議ですね。





2009年11月11日 ペアリング

レイディは性成熟がかなり早いと聞いていたので、
購入時にランバーの店員さんに尋ねたところ「即ブリードできそうです」だとのことでしたので早速ペアリングしました♪


♂を乗っけると…

スムーズにin♪
小さいくせになかなかのものをもってらっしゃるようです(´-ω-`)

交尾は25分程で終了。
♀はすぐに産卵セットせずに餌をガッツリ喰ってもらっています(^◇^)
4〜5日空けてからセットしてたくさん産んでもらう予定です♪





2009年11月15日 産卵セット

♀がケースで暴れて暴れてしょうがないので産卵セットへ。
この間39gゼリーを3つ完食。なかなか期待できるのではと思います(^◇^)


セット内容はHR-3にカブト一番10リットルとMAX微粒子マット5リットルをブレンドして堅詰め。
転倒防止材とゼリーをたくさん。
ヘラクレスの産卵セットは久しぶりですが爆産を期待です(^◇^)





2009年11月28日 採卵

セットから二週間程経過したので採卵をしてみました。


結果は14個とまぁまぁの結果に!(^^)!
最初の採卵なので孵化率は良くないかもしれないですが、このロットから一匹でも孵化してくれれば安心できそうです。
雌雄同居セットをしていたので掛かっている可能性は高いと思いますが…どうでしょ
採卵後に♂を♀に乗っけると交尾していました(^◇^)
次回の採卵に期待です!(^^)!





2009年12月18日 孵化

初回採卵分の卵達が孵化してきました(^◇^)v
本日2頭孵化したのですが、他の卵も丸々膨らんで幼虫が透けており初回分の14個の孵化率は100%いけそうな感じです♪
また12月14日に二回目の採卵もして、結果は12個とボチボチと産み続けてくれています。
寿命が長い種類ですのでこのまま順調にいけば50〜は楽に採れそうです(^◇^)

う〜ん、カブトは簡単に増えてくれるので嬉しいですね(^◇^)